本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】エンチャントのレベルを上げる方法について【マインクラフト統合版】

エンチャント本(耐久力Ⅱ) エンチャント
スポンサーリンク

エンチャントはレベルが高いほど効果が大きくなります。そのため武器や防具に付与するエンチャントはでければ最大レベルで欲しいところ。

ただ、手持ちには低いレベルのエンチャント本しかない。そんな時はどうすれば良いか?

この記事ではエンチャントのレベルを上げる方法について解説しています。

この記事でわかること
  • エンチャントのレベルを上げる方法
  • 必要な材料
  • レベル上げのルール

エンチャントのレベルを上げる方法

同レベルのエンチャント本を合成する

同レベルのエンチャント本金床で合成することにより、一つ上のレベルのエンチャント本を作ることができます。

金床
金床(アイコン)

例として耐久力Ⅱのエンチャント本を二冊用意しました。これで見ていきましょう。

耐久力Ⅱ×2
エンチャント本(耐久力Ⅱ)

耐久力Ⅱのエンチャント本を金床にセット。すると

金床で合成
エンチャント本(耐久力Ⅲ)

合成し耐久力Ⅲのエンチャント本を入手することができます。

エンチャント本(アイコン)
耐久力Ⅱ×2
右矢印
金床(アイコン)
金床で合成
右矢印
エンチャント本(アイコン)
耐久力Ⅲに

エンチャントテーブルや釣りなどで入手したレベルの低いエンチャント本でも、合成する事により最終的に最大レベルのエンチャント本にすることができます。

同レベルのエンチャントが付与された防具を合成する

エンチャントのレベル上げはエンチャント本だけでなく、防具でも同じことが可能です。

耐久力Ⅱの装備×2
チェストプレート(耐久力Ⅱ)

耐久力Ⅱが付与されているチェストプレートを二つ用意しました。

金床で合成
チェストプレート(耐久力Ⅲ)

エンチャント本と同じように耐久力Ⅲが付与されたチェストプレートを入手することができます。

ただし、種類の違う防具では金床で合成することができません。

レギンス(耐久力Ⅱ)

耐久力Ⅱの付与されたチェストプレートと耐久力Ⅱの付与されたレギンスでは、防具の種類が違うため合成できず、エンチャントのレベルも上げられないので注意してください。

防具だけでなくツルハシなどのツールも合成可能です。ただし、合成できるのは防具と同じく同一の種類のみになります。

まとめ

エンチャントのレベル上げのまとめ
  • 同レベルのエンチャント本は金床で合成する事によりエンチャントのレベルを上げることができる
  • 同レベルのエンチャントが付与された同種の装備は金床で合成する事によりエンチャントのレベルを上げることができる
  • 違う種類の装備では金床で合成することはできない
エンチャント
スポンサーリンク
piyotakeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました