本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】アルマジロの甲羅の入手方法と使い道【マインクラフト統合版】

アルマジロの甲羅 アイテム
スポンサーリンク

2024年4月23日にリリースされましたJava版バージョン1.20.5、統合版1.20.80で実装になった新アイテム「アルマジロの甲羅」

この記事ではアルマジロの甲羅の入手方法とその使い道について解説しています。

この記事でわかること
  • アルマジロの甲羅の入手方法
  • アルマジロの甲羅の使い道

アルマジロの甲羅の入手方法

アルマジロの甲羅は2024年4月23日に実装になった友好的なmobであるアルマジロから入手することができます。

スポーンする主なバイオームは以下の通りです。

アルマジロがスポーンするバイオーム
  • サバンナ
  • サバンナの高原
  • 吹きさらしのサバンナ
  • 荒野
  • 浸食された荒野
  • 森のある荒野

サバンナでは2~3匹、荒野では1~2匹の群れでスポーンします。

大人のアルマジロは時間経過とともにアルマジロの甲羅をドロップします。

アルマジロ(甲羅ドロップ)

時間経過で自然にドロップするまでの時間はおよそ5~10分です。

すぐにアルマジロの甲羅を入手したい時はブラシを使用しましょう。

ブラシ
ブラシ(アイコン)

ブラシを使用するとすぐにアルマジロの甲羅がドロップします。

アルマジロ(ブラシ)

ただし、ブラシは4〜5回使用すると壊れてしまいます。アルマジロの甲羅がたくさん欲しい時はブラシを多めに用意しておきましょう。

アルマジロの甲羅の使い道

オオカミの鎧を作る

アルマジロの甲羅はオオカミの鎧を作ることができます。

オオカミの鎧の作り方
配置
オオカミの鎧(クラフト)
材料アルマジロの甲羅(アイコン)アルマジロの甲羅×6
完成オオカミの鎧(アイコン)オオカミの鎧×1

必要な個数は6個です。

オオカミの鎧を装備したオオカミは防御力が上がります。

オオカミの鎧を修理する

オオカミの鎧はダメージを受けると徐々にヒビが入り、最終的には壊れてしまいますが、ひび割れの状態でアルマジロの甲羅を使用するとオオカミの鎧を修理することができます。

修理するにはまずオオカミを座らせましょう。

アルマジロの甲羅(オオカミの鎧使用前)

座っている状態のオオカミにアルマジロの甲羅を手に持ちZLを押します。

アルマジロの甲羅(オオカミの鎧使用後)

するとオオカミの鎧についてひび割れが消えて耐久値を回復することができます。

ちなみにZRボタンを押すとオオカミを殴ってしまい、修理することはできないので注意してください。

オオカミ(殴る)

間違えてオオカミを殴らないように気を付けましょう。

まとめ

アルマジロの甲羅のまとめ
  • アルマジロの甲羅は大人のアルマジロの時間経過、もしくはブラシを使用すると入手できる
  • アルマジロの甲羅はオオカミの鎧を作ることができる
  • アルマジロの甲羅はオオカミの鎧を修理することができる
アイテム
スポンサーリンク
piyotakeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました