本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】サンゴ礁・サンゴブロックの取り方と増やし方について【マインクラフト統合版】

ブロック
スポンサーリンク

暖かい海に生成されるサンゴ礁。色鮮やかなこのブロックは装飾にピッタリです。

この記事ではサンゴとサンゴブロックの取り方と増やし方について解説します。

サンゴの取り方

シルクタッチが必要

サンゴは暖かい海のサンゴ礁に自然生成されます。

サンゴとサンゴブロックを入手するにはシルクタッチが必要になります。

素手やシルクタッチが付与されていない道具でも壊すことができますが、アイテム化しないので入手した時は必ずシルクタッチ付きのツールで壊しましょう。

適正ツール

回収に適したツールはツルハシです。

サンゴブロックはかなり硬いので壊すのに時間がかかります。

ダイヤのツルハシ以上でないと壊すまでに呼吸がもたない場合もあります。

ツルハシに効率のエンチャントを付与するか、水中呼吸のポーションなどを準備しておくと効率良く入手できます。

サンゴの増やし方

サンゴは暖かい海で骨粉を使用すると生成することができます。

サンゴ生成(骨粉使用前)

水中で骨粉を使用します。

サンゴ生成(骨粉使用後)

サンゴが生成されます。

生成されるサンゴはランダムです。

骨粉でサンゴを生成するには二つの条件があります。

骨粉でサンゴを生成する条件
  • 水深2ブロック以上の深さが必要
  • 土、砂、砂利、粘土ブロックに骨粉を使用

上記の条件を満たさないと生成できないので注意してください。

暖かい海で上記の条件を満たせば、サンゴ礁が生成されていない場所でもサンゴを生成することができるので、この方法でサンゴを増やすことができます。

サンゴブロックは増やせない

サンゴは骨粉で増やすことができますが、サンゴブロックは骨粉で増やせないので注意してください。

増やすことはできませんが、サンゴブロックは行商人と取引で入手することができます。

取引に必要な個数はエメラルド3個。

取引できるサンゴブロックはランダムです。

サンゴ・サンゴブロックの種類

サンゴの種類

サンゴの種類は全部で10種類

通常のサンゴ5種類と平べったいウチワサンゴ5種類です。

サンゴの種類
ミレポラサンゴ(拡大) ミレポラサンゴ
ノウサンゴ(拡大) ノウサンゴ
ミズタマサンゴ(拡大) ミズタマサンゴ
クダサンゴ(拡大) クダサンゴ
シカツノサンゴ(拡大) シカツノサンゴ
ウチワサンゴの種類
ミレポラウチワサンゴ(拡大) ミレポラウチワサンゴ
ノウウチワサンゴ(拡大) ノウウチワサンゴ
ミズタマウチワサンゴ(拡大) ミズタマウチワサンゴ
クダウチワサンゴ(拡大) クダウチワサンゴ
シカツノウチワサンゴ(拡大) シカツノウチワサンゴ

サンゴブロックの種類

サンゴブロックは全部で5種類です。

ミレポラサンゴブロック(拡大) ミレポラサンゴブロック
ノウサンゴブロック(拡大) ノウサンゴブロック
ミズタマサンゴブロック (拡大) ミズタマサンゴブロック
クダサンゴブロック(拡大) クダサンゴブロック
シカツノサンゴブロック(拡大) シカツノサンゴブロック

サンゴの設置条件

水に触れていないと枯れる

色鮮やかななサンゴですが、水に触れていないと色を失い死んだサンゴになってしまいます。

枯れたサンゴ

サンゴブロックも同様に色あせたサンゴブロックになります。

枯れたサンゴブロック

サンゴやサンゴブロックは水中もしくは水に接した場所にしか設置できないので注意しましょう。

サンゴの設置条件

以下が設置できる条件です。

サンゴの設置方法と条件
  • 水中のブロックの上に設置可能
  • ハーフブロックやトラップドアでフタをした水源の上なら地上にも設置可能
ウチワサンゴの設置方法と条件
  • 水中にあるブロックの上と横4面に設置できます(下にのみ設置できない)
サンゴブロックの設置方法と条件
  • 水中に設置可能
  • ブロックの1面が水に接していると地上に設置可能

サンゴブロックの使い道

サンゴブロックはシーピクルスを増やすことができます。

サンゴブロックを水中に設置し、上にナマコをシーピクルスを設置。シーピクルスに骨粉を使用すると増やすことができます。

ナマコ(骨粉使用後)

シーピクルスは自然な雰囲気で水中をライトアップできます。サンゴブロックと骨粉があれば無限に増やせるので活用しましょう。

まとめ

サンゴとサンゴブロックのまとめ
  • サンゴとサンゴブロックは暖かい海に自然生成されます
  • サンゴとサンゴブロックを入手するにはシルクタッチが必要
  • サンゴは暖かい海で骨粉を使用すると生成することができる
  • サンゴブロックの上にシーピクルスを設置し、骨粉を使用すると増やすことができる

暖かい海に生成されるサンゴとサンゴブロック。

色鮮やかなブロックなのでアクアリウムなど水中の装飾を考えるなら必須のブロックです。

シーピクルスやシーランタンなどでライトアップすると綺麗になります。

ぜひ試してみてください。

ブロック
スポンサーリンク
piyotakeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました