鮭(サケ)は水中にスポーンする赤い魚です。
この記事では鮭のスポーン場所や生きたまま捕まえる方法、おすすめの使い道について解説しています。
鮭のスポーン場所

鮭はぬるい海洋、冷たい海洋、海洋、凍った海洋などの海中。また、これらのバイオームの深海。それから川などに以下の条件でスポーンします。
スポーン条件 | プレイヤーから12~32ブロック離れた水面下 |
スポーン数 | 3~5匹の群れ |
大きさ | 小(31.5%) 通常(52.6%) 大(15.6%) |
プレイヤーから12~32ブロック離れた水面下に3~5匹の群れを形成し、サイズは小、通常、大のいずれかでスポーンします。
鮭のドロップ品
鮭のドロップ品は以下の通りです。
鮭を倒すと生鮭が100%ドロップします。
生鮭 |
---|
![]() |
フレイムのエンチャントが付与された矢など、火のダメージで鮭を倒した場合、生鮭ではなく焼き鮭がドロップします。
焼き鮭 |
---|
![]() |
また、確定ドロップではありませんが、統合版では骨、JAVA版では骨粉がドロップします。
生鮭の使い道
満腹度を回復する
鮭のドロップ品である生鮭は食べると満腹度を回復することができます。回復量は満腹ゲージ1個分と少ないですが、生鮭をかまどや燻製器で焼き、焼き鮭にすると回復量が上昇します。
.jpg)
![]() 生鮭 | ![]() |
![]() 焼き鮭 | ![]() |
ヤマネコの手懐け・誘導・繁殖ができる
生鮭はヤマネコの手懐け・誘導・繁殖が行えます。
.jpg)
二匹のヤマネコに鮭を与えると、繁殖モードとなり子供のヤマネコが産まれます。
その他、ヤマネコのスポーン場所やなつかせ方、連れ帰り方など、ヤマネコについては下記にまとめています。
ネコの手懐け・誘導・繁殖ができる
.jpg)
ネコに生鮭を与えることにより、手懐けて飼い慣らすことができます。
また、二匹のネコに鮭を与えると繁殖モードとなり、子供のネコが産まれます。
釣り人と取引できる(最もおすすめ!)
生鮭の使い道として最もおすすめなのが村人の職業の一つである釣り人との取引でエメラルドを入手することです。

.jpg)
その他の生鮭の入手方法
釣りで入手する
生鮭は釣りで入手することができます。

配置 | ![]() |
材料 | ![]() ![]() |
完成 | ![]() |
.jpg)
.jpg)
水辺に向かって釣り竿を使用しましょう。

数秒待つと泡が発生。
.jpg)
浮きが沈んだタイミングでボタンを押しましょう。
.jpg)
タイミングがうまく合えば釣り上げる事ができます。
釣りができる場所は海や川だけでなく、自分で作った水源でも釣ることができます。
.jpg)
上の画像のように、拠点に作った水源でも釣れるので、釣り場を作っておくと便利です。
魚が食いつくと以下の確率で釣れるカテゴリーが選択されます。
カテゴリー | 確率 |
---|---|
魚 | 85% |
ゴミ | 10% |
宝 | 5% |
この時、魚のカテゴリーが選択されると以下の確率で釣れる魚が決まります。
釣れる魚 | 確率 |
---|---|
![]() 生鱈 | 60% |
![]() 生鮭 | 25% |
![]() フグ | 13% |
![]() 熱帯魚 | 2% |
生鮭が釣れる確率は魚カテゴリー内で上から二番目の25%です。選択されるカテゴリーも含めた総合的な確率は21.3%になります。
シロクマからドロップする
.jpg)
シロクマは雪の降るバイオームにスポーンします。
シロクマは倒すと75%の確率で生鱈を、25%の確率で生鮭をドロップします。
生きた鮭の捕まえ方
鮭を水槽などに入れて鑑賞したい場合、生きたまま鮭を捕まえましょう。
鮭を捕まえるにはバケツが必要ですが、JAVA版と統合版で条件が異なります。
Ver | 必要な道具 |
---|---|
JAVA版 | ![]() |
統合版 | ![]() ![]() どちらでも可 |
JAVA版では水入りバケツが必要、統合版では普通のバケツでも捕まえることができます。
配置 | ![]() |
材料 | ![]() |
完成 | ![]() |
バケツに水を汲むと水入りバケツになります。
.jpg)
.jpg)
それでは捕まえ方になります。
泳いでる鮭に近づき、ZLボタンで水入りバケツを鮭に使用します。
.jpg)
すると鮭が水入りバケツに入ります。これで鮭を生きたままアイテム化することができます。
.jpg)
水入りバケツに鮭が入ると手持ちの水入りバケツがサケ入りバケツに変化します。
サケ入りバケツ |
---|
![]() |
バケツから戻す時は水があるところでZLボタンを押しましょう。水がないところで鮭をバケツから出してしまうとデスポーンしてしまうので注意が必要です。
この方法で鮭を捕まえて移動させることができます。
まとめ
タラや鮭などの魚は序盤の食糧を十分に確保できていない時などに、手軽に入手できる食糧として重宝します。
釣り人と取引できるようになるとエメラルドを入手できるので活用していきましょう。
コメント